プロモツール株式会社

香り・匂いによる販促、ブランディング

エンターテインメント

流山市白みりんミュージアム

調味料の香りを再現し、新しい体験価値を提供

白みりんの歴史がわかる体験型ミュージアム

流山市白みりんミュージアムは、江戸時代から白みりんの醸造で栄えた千葉県流山市の歴史と 文化を伝える体験型公共施設です。
流山本町の古い商家に多く使われていた黒漆喰をイメージした黒い壁に瓦ぶきの屋根、木質感あふれる施設は、歴史あるつくり酒屋をイメージして作られています。
流山本町や白みりんの歴史を学びながら、昔ながらのもろみ仕込みバーチャル体験、バーチャル工場見学、ゲーム感覚で学べるアトラクションなどの展示も楽しめるミュージアムとなっています。

この度、地域の伝統産業の魅力を再発見してもらうことを目的に、視覚だけでなく嗅覚に訴えかける新しい体験を提供するため、当社の香りを導入いただきました。

白五感を活用した体験価値の向上

有料展示エリアに設置された「調味料の香りかぎ分けコーナー」で、来館者が嗅覚を通じて白みりんを含む調味料の香りを体験することで、伝統の味をより深く記憶に残る形で感じてもらうことを目的としています。

これまでに4,000種類以上の香りを再現してきた実績と、小さなお子様からご年配の方まで安心して体験できる安全性の高い処方が評価され、今回の導入が決定しました。

みりんを含む2種類の調味料の香りを再現

当社調香師は、今回みりんを含む2種類の調味料の香りを開発しました。個々の調味料が持つ特徴をリアルに再現することで、来館者は嗅覚を通じて伝統的な調味料の風味を体験することができます。

この香りの導入は、単なる展示品の補足ではなく、「香りを通じて伝統の味を感じる」という、 記憶に深く残る新しい体験価値を提供しています。

流山市白みりんミュージアム

〒270-0164 千葉県流山市流山3-358-1 TEL:050-1724-3926      https://www.tokyo-dome.co.jp/tenq/

開館時間 9:00-17:00(入館は16:30 まで)
休館日 毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は火曜日)  年末年始(12月29日~1月3日)

※2025年9月現在の導入事例です。期間により終了している場合がございます。

お問い合わせ

CONTACT

サービスや製品に関するご質問・資料請求は、 以下よりご連絡ください。

03-5940-6637(月~金 9:30~18:30)
お問い合わせ